磐椅神社(いわはしじんじゃ)
福島県猪苗代町にある磐椅(いわはし)神社は、会津藩祖 保科正之が信仰した延喜式内勅祀社正一位、会津総産土神の社。会津五桜の一つ「大鹿桜」、鳥居杉に根付く「えんむすび桜」、霊水「宝の水」などがあります。
〒969-3102
福島県耶麻郡猪苗代町字西峰6199 TEL・FAX0242-62-4109 宮司 伊東政則
メインナビゲーション
トップページ
磐椅神社とは
大鹿桜
えんむすび桜・鳥居杉
宝の水
文化財
新着情報
周辺案内
アクセス
トップ
›
新着情報
新着情報
ツイート
新着情報
2016年4月26日
大鹿桜が開花しました
2016年4月20日
えんむすび桜が満開
2016年4月18日
えんむすび桜が開花
2015年5月5日
大鹿桜が満開です。
2015年4月25日
えんむすび桜が5分咲き
« 古い記事
新しい記事 »